ぽっちゃり体系スーツ好きの独り言…

ぽっちゃり体系のスーツ好きです!独り言的な発信をしています(^^♪

イタリアトップ生地ブランドと言えばコレ!

こんにちは!あきたんです!

今日はスーツやジャケットなどで気になる生地をイタリアで絞ってつぶやこうと思います!

なんでイタリアかというと、あきたんが紳士服店で働いていた時の店舗がイタリア特化のお店だったのでどうしても好みがイタリアテイストになってしまう…ww

他のテイストも、もちろん好きですよ(・∀・)

 

てなわけで、お店に行って生地ブランドとか説明されてもわからないって方!

凄く簡単にまとめてみたので参考になれば嬉しいです!

 

■REDA (レダ):
特徴: 常にアベレージを超えるスタイルを提供するブランド
魅力: 洗練されたデザインと高品質な素材。
価格帯: 高級(オーダー価格目安:6万~)

おすすめ生地: クラシックなスタイルを好む方に。

 

■カノニコ (CANONICO):
特徴: 一流を狙う方に適したブランド。
魅力: 重厚で堅牢な生地。
価格帯: 高級(オーダー価格目安:6万~)

おすすめ生地: フォーマルな場面で活躍するスーツに。

 

■DRAGO (ドラゴ):
特徴: 極上感溢れるスーツを提供するブランド。
魅力: 上品な質感と洗練されたデザイン。
価格帯: 高級(オーダー価格目安:8万~)

おすすめ生地: 男前な印象を求める方に。

 

■ロロピアーナ (Loro Piana):
特徴: 絹と見紛うばかりの流麗な羊毛服地を提供。
魅力: 触り心地が非常に良く、贅沢な気分を味わえる。
価格帯: 最高級(オーダー価格目安:10万~)

おすすめ生地: 紳士服地の王者を求める方に。

 

■エルメネジルド・ゼニア (Ermenegildo Zegna):
特徴: 最高級品質を誇るブランド。
魅力: 絹のような光沢と柔らかな生地。
価格帯: 最高級(オーダー価格目安:10万~)

おすすめ生地: 粋な印象を作りたい方に。

 

以上、このようなブランドが人気が高く店舗でもよく見かけるかな?と思います!

あきたん的にはカノニコが価格的にも好みかなぁ~

皆さんはどれにしますか?

安くスーツコーデできるブランドはユニクロと…

こんにちは!あきたんです(^^)/

今日は安くスーツコーデを組めるブランドは?という独り言をつぶやこうと思っています!w

そもそもスーツって安いものではないですよね?

ブランド生地やオーダーなど少しこだわったら、平気で10万…

個人的には毎回この金額はキツイ…

しかも最近はオフィスカジュアルが浸透して、きちんとスーツを着る事も少ないんですよね!

 

そんな時私が愛用しているのはやっぱりここ…

ユニクロ」です!

ユニクロは、手頃な価格と高品質を両立したファッションアイテムで知られるブランドですよね その中でもあきたんスーツは特に注目してます!

手ごろな価格帯でありながら、品質やデザインに優れたスーツを提供しているため、多くの人々からサポートを集めています。

デザインはシンプルですけどとても汎用性の高いアイテムが多いですよね!

予算を抑えつつも、スタイリッシュなスーツを手に入れることができます。

ユニクロのスーツはシンプルで洗練されたデザインがべーシックなカラーやクラシックなシルエットは、ビジネスシーンからカジュアルなイベントまで幅広く活躍します。 また、シンプルなデザインは他のアイテムとも相性が良く、様々なスタイリングに合わせやすいのも魅力なんですよね。

 

またなんといってもサイズ展開!!

ユニクロは店舗サイズとは別にオンラインにて4XLまでのサイズ展開があります!

様々な体型の方にフィットするスーツを選ぶことができます。これが ホントにありがたいですよねww

あきたんは、私服はほとんどネットサイズを買ってます…w

しかも今、ユニクロもイージーオーダーもやってますしw

そう、ある程度スーツの知識のある方はユニクロであってもとてもコスパよく楽しめますよね(・∀・)

 

と、更にあきたんは気づきました!w

ユニクロ以外にもスーツファッションを楽しめるブランド(店舗)とは?

それは…

紳士服店!!

は?

何言ってんの?ってなりますよね!

でも皆さんご存知でした?

あきたんはこないだお買い物をして気づきました。

正規の金額はもちろん一般的なんですけど、コーディネートする際にスーツ以外のアイテムありますよね?

そのようなアイテムがユニクロと同程度、もしくはユニクロ以下のぐらいの金額で購入できるんです!

是非一度足を運んでほしい!!

先日あきたんもお買い物をして、モックネックセーターやニットベストを購入しました。

もちろんサイズはXL(笑)

ここで注意してほしいのは、大手紳士服店の若者向けの店舗は該当しないということ!

あきたんが言う紳士服店はAOKI・洋服の青山などの店舗なんです!

ここら辺の店舗は、若者向けだけではなくミドル層にも着目しているのでサイズ感がそこまで細くないんですw

あきたんみたいなぽっちゃり体系にはもってこいです!

 

てことで、いかがでしたか?

オシャレって高いものばかりではなく、安価でも楽しめるので

皆さんもチェックしてみてくださいね(^^)/

 

春のスーツコーデはこれを参考に?

こんばんはー!あきたんです!(>_<)

今日は【春の爽やかさを着こなす!スーツコーディネートのポイント】

ということで、呟きますw

皆さんは春はスキですか?

あきたんは春の色味が好きで、色々なコーディネートをチャレンジしてます!

 

そんな中、春の訪れとともに、スーツスタイルも新たな季節感を取り入れるチャンスです✨

明るい色合いや軽やかな素材を活用して、爽やかな春の装いを楽しみましょう!

ここでは、春のスーツコーディネートにおけるポイントを紹介します。

 春らしい色合い

春の季節には明るい色合いがぴったりです。代表的な色としては、淡いブルー、明るいグレー、柔らかいベージュなどがあります。パステルカラーやソフトなトーンのスーツを選ぶと、春らしい爽やかさを演出できます。

軽やかな素材

春は気温の変化が大きいことがありますので、軽やかな素材のスーツがおすすめです。リネンやコットンなどの自然素材は通気性が良く、暖かい日にも快適に着用できます。また、薄手のウール素材も春らしい装いに適しています。

レイヤリング

春は朝晩の寒暖差が大きいため、レイヤリングが重要です。軽量のカーディガンやジャケットをインナーにプラスすることで、寒さや暑さに応じて調整できます。また、レイヤリングによってコーディネートの奥行きも増し、よりスタイリッシュな印象を与えます。

 

花柄やストライプ

春の季節には花柄やストライプのアイテムが活躍します。シャツやネクタイに華やかな花柄を取り入れると、春らしい爽やかさを演出できます。また、細かいストライプ柄のアイテムはシックでありながらも軽やかな印象を与えます。

 

アクセサリーの選び方

アクセサリーはコーディネートを引き立てる重要な要素です。春らしい明るい色のポケットチーフや季節感のある腕時計を選ぶと、コーディネート全体に春の風を感じさせることができます。さりげないアクセントとして、花のモチーフがあしらわれたブローチやカフリンクスもおすすめです。

 

これらのポイントを活用して、春のスーツコーディネートを楽しんでください。春の爽やかな風を感じる装いで、新しい季節を迎えましょう!

 

あきたんは、今から花見が楽しみです😁

コロナ禍によるスーツの変化と新しいビジネススタイル?

こんにちは!あきたんです(^^)/

今日はコロナ禍によるスーツの着こなしは変化しているのか?について独り言…w

まさしくそれは…

【リモートワーク時代の新しいビジネススタイル】

リモートワークが一般的になる中で、新しいビジネススタイルが登場しました。その名も「パジャマスーツ」。※呼び方は多数あり

このユニークなスタイルは、快適さとプロフェッショナリズムを両立させることを目指しています。では、パジャマスーツについて詳しく見てみましょう。

パジャマスーツとは?

パジャマスーツとは、リモートワークなどを中心に着用するためにデザインされた、パジャマみたいにストレスフリーの上下セットとスーツのジャケットを組み合わせたスタイルです。一見すると普通のスーツに見えますが、快適な柔らかい素材で作られているスーツです。

パジャマスーツの特徴

  1. 快適さとスタイルの両立: パジャマスーツは、快適な着心地とプロフェッショナルな外見を両立させています。リモートワーク中も快適な気分で仕事に集中できます。

  2. ビデオ会議に適したデザイン: 上下セットで統一感があり、ビデオ会議などのオンラインコミュニケーションにも適しています。上半身がビジネススタイルで、下半身は自宅ならではのリラックス感が漂います。

  3. スムーズな着脱が可能: パジャマスーツは、普通のスーツよりも着脱が簡単であり、リラックスした時間から仕事のモードに切り替えるのに便利です。

  4. やはり、柔らかい素材なのでリモートワークや出張の時などにとても向いているので是非チェックしてみてください!
  5. あきたんは普段からオフィスで着用しちゃってます!ww

パジャマスーツの着こなしポイント

  • トップスの選び方: パジャマ風のトップスは、快適さとスタイルを両立させた素材を選びます。シャツ風のデザインやカジュアルな色合いが人気です。

  • アクセサリーの活用: ビデオ会議などの場面では、ネクタイやポケットチーフなどのアクセサリーを合わせることで、よりビジネススタイルを演出できます。

  • ボトムスの選択: スタイリッシュなデザインやシルエットを重視し、ビジネスシーンにふさわしい印象を与えます。

パジャマスーツは、快適さとプロフェッショナリズムを両立させた新しいビジネススタイルとして、リモートワーク時代に多くの支持を集めています。自宅での仕事環境でも、快適さを優先しつつ、ビジネス上のプレゼンスを保つために活用してみてはいかがでしょうか。

 

どうでしたか?

一度着用するとやめられないくらいの生地で、まだ試していない方は要チェック!!

それではまた(^^)/

スーツの適切な保管方法:美しさを長く維持するコツ

こんばんは!あきたんです!

今日は…

スーツの適切な保管方法:美しさを長く維持するコツ10選!!

スーツを適切に保管することは、その美しさや耐久性を保ち、長寿命を実現するために重要です。以下は、スーツの保管に関する基本的なコツです。

1. ハンガーの選定

  • 太いハンガーの使用: スーツの形状を保つためには、太いハンガーを使用します。特に肩にフィットする形状のものが理想的です。

2. 通気性がある袋の利用

  • 通気性のあるガーメントバッグ: スーツをしまう際には通気性があり、生地を守ることができるガーメントバッグを利用します。ビニール袋は避けましょう。

3. 湿気対策

  • 湿気取り袋の活用: スーツをしまう場所に湿気取り袋を置くことで、湿気によるシワやカビを防ぎます。

4. 専用のクローゼットスペース

  • 専用のクローゼットスペース: スーツには専用のスペースを確保し、他の衣類と密着させないようにします。クローゼットの通気性も考慮します。

5. 季節ごとの仕分け

  • 季節ごとの保管: 着用しない季節のスーツは、通気の良い袋に入れて保管。冬物は涼しい場所、夏物は暖かい場所に。

6. 直射日光や照明から避ける

  • 直射日光や強い照明から遠ざける: スーツは色褪せしやすいため、直射日光や強い照明から保管場所を選びます。

7. 防虫対策

  • 防虫対策: スーツをしまう場所には防虫剤やハーブ袋を置き、虫害からスーツを守ります。

8. 定期的な通気

  • 定期的な通気: スーツをしまう前に、定期的に通気させることで不要な臭いや湿気を防ぎます。

9. クリーニング前の整理

  • クリーニング前の整理: スーツをしまう前にポケットの中を確認し、不要なものを取り出します。また、スポットクリーニングが必要な部分を確認します。

10. 専門業者によるメンテナンス

  • 専門業者のメンテナンス: 定期的に専門のテーラーによるメンテナンスを受け、生地の劣化や縫製の問題を早期に発見・修理します。

これらのポイントを実践することで、スーツはいつでも最良の状態で保管され、長寿命を追求することができます。

まぁ…着用回数を減らすのが一番ですけどね( ゚Д゚)

ジャケパンスタイルの特徴と定番コーディネートはこれ!!

こんばんはー!あきたんです(^^)/

 今日はジャケパンスタイルの特徴と定番コーディネートをつぶやきます!w

ジャケパンとは…

ジャケットとパンツ、略して「ジャケパン」は、多彩なスタイルを楽しむことができるアンサンブルの一つです。その特徴とおすすめのコーディネートについて紹介します。

 

1. ジャケパンスタイルの特徴

 

a. カジュアル&ビジネスの融合

ジャケットとカジュアルなパンツの組み合わせで、カジュアルさとビジネスカジュアルな雰囲気を同時に演出します。

 

b.柄や素材の自由度

様々な柄や素材を組み合わせることができ、クリエイティブなスタイリングが可能。チェック柄やリネン素材など、季節や気分に応じて選ぶことができます。

 

c.汎用性の高さ

ビジネスミーティングからカジュアルな外出まで、様々な場面で適応可能。1つのアンサンブルで多様な印象を作り出せます。

 

2. 定番のジャケパンコーディネート

 

a. ネイビーブレザーとグレースラックス

- ネイビーブレザーとベージュのグレースラックスの組み合わせはクラシックで、ビジネスカジュアルな雰囲気を醸し出します。ブラウンのローファーと相性抜群。

まずはこのセットを用意するのが大事!

 

b. グレンチェックジャケットとジーンズ

- グレンチェックのジャケットをデニムと組み合わせると、カジュアルでありながらもこなれた印象に。白いシャツとスニーカーで軽やかなスタイルに仕上げましょう。

ジャケットはビジネスでも使用できるので汎用性がありますね(^^)/

 

c. リネンジャケットとホワイトパンツ

春夏にはリネン素材のジャケットをホワイトのパンツと合わせて、軽やかで爽やかな印象を演出。ブラウンのローファーやサマーハットで季節感をアピール。

 

3. アクセサリーの活用

ネクタイやポケットチーフ**: フォーマルさをプラスするならネクタイを添え、カジュアルさを演出するならポケットチーフを挿すと効果的。

腕時計やメガネ**: アクセサリーを上手に活用して、コーディネートに個性を加えましょう。

 

ジャケットとパンツを組み合わせたジャケパンスタイルは、その自由度と汎用性から幅広いシーンで活躍します。柄や素材のバリエーション、アクセサリーの使い方によって、自分らしいスタイルを楽しんでみてくださいね!

僕的にはスニーカーで外すのが好きですけどね…

ポケットチーフの魅力とスタイリング

こんばんはー!

あきたんです!

今日はね、ポケットチーフについての独り言。

これは体型とか関係なく、周りと差をつけたい人は是非チャレンジした方が良い!(>_<)

ポケットチーフはシンプルなスーツスタイルに独自のエレガンスと個性をプラスする素晴らしいアクセサリー。その魅力や正しいスタイリングについて紹介します。

 

1. ポケットチーフの基本

 

素材と色、シルク、リネン、コットンなど様々な素材があり、スーツやシャツの色に合わせた選択がポイントです。

  

- **折り方**: シンプルなストレートフォールドから花束風の「ポーファヴール」まで、異なる折り方で印象を変えることができます。

 

2. ポケットチーフのスタイリングアイデア

 

a. **クラシックな折り方**

- シンプルな三角形に折り込むクラシックなスタイルは、フォーマルな場面やビジネスカジュアルな日常にマッチします。

 

b. **ポーファヴール**

花束のように広がる「ポーファヴール」は、カジュアルなイベントや洗練されたディナーウェアにぴったりです。

 

c. **ツインピーク**

ツインピークはシャープで洗練された印象を与え、ビジネススタイルに適しています。

 

3. ポケットチーフの色の選び方

- **コントラスト**: スーツやシャツの色と対照的な色を選ぶことで、ポケットチーフが引き立ちます。

  

- **トーンオン トーン**: 同じ色調のポケットチーフを選ぶと、シックで統一感のあるスタイリングが可能です。

 

4. ポケットチーフのマナー

- **適度な露出**: ポケットチーフはポケットから少し露出させるのが一般的。過度な露出は避け、絶妙なバランスを保ちましょう。

 

- **同素材のネクタイとの相性**: ポケットチーフと同じ素材や柄のネクタイを組み合わせることで、統一感が生まれます。

 

5. 特別なイベントでの活用

 

- **結婚式**: カラフルで華やかなポケットチーフは、結婚式のスーツに素敵なアクセントを加えます。

 

- **ビジネスディナー**: シンプルなスーツに上品な折り方のポケットチーフを添えると、ビジネスディナーに適した印象に。

 

ポケットチーフは小さなアクセサリーながら、スタイリッシュで個性的な表現が可能です。正しい色や折り方を選び、シーンに合わせて取り入れることで、あなたのスーツスタイルに独自の魅力をプラスできます。

参考になりましたか?

意外と周りはポケットチーフをサボりがち…

あなたは必ず入れておきましょう(^-^)